2024.07.03
頚椎椎間板ヘルニア
けいついついかんばんへるにあ
頚椎椎間板ヘルニアとは
腰のイメージが強い「椎間板ヘルニア」ですが、頚椎椎間板ヘルニア(読み方:けいついついかんばんへるにあ)は、首の骨(頚椎)に存在する椎間板のヘルニアのことです。
首(頚椎)には「椎体(ついたい)」という7つの骨と、その骨と骨の間には「椎間板(ついかんばん)」と呼ばれる柔らかい組織があり、これがクッションのような働きをして、首を曲げたり回したりといった動きを可能にしています。
姿勢が悪かったり、激しい運動をしたり、加齢によって組織が変性することによって、椎間板に負担がかかと、この椎間板の周囲にある「繊維輪(せんいりん)」という組織に亀裂が入ることがあります。そうすると「髄核(ずいかく)」と呼ばれるゲル状の組織が外に飛び出してしまい、各神経を圧迫して発症するのが頚椎椎間板ヘルニアです。
▲椎間板から髄核が漏れ出し脊髄を圧迫
頚椎椎間板ヘルニアの症状
頚椎椎間板ヘルニアになると、以下のような症状が現れます。
首や肩に現れる症状
肩こり/首の痛み/背中の痛み/前胸部の痛み
腕や手に現れる症状
腕の痛みやだるさ/手のしびれやむくみ/握力の低下
頭や顔に現れる症状
後頭部の痛み/頭痛/目の奥の痛み/めまい/ふらつき
下半身に現れる症状
歩行障害/尿コントロールの障害、失禁/足のつっぱり感
症状が軽いうちは首や肩に痛みや痺れを感じる程度ですが、症状が悪化すると首の動きが悪くなり、その痛みは腕や手にまで及ぶようになります。重篤化すると徐々に症状は重たくなり、場合によっては歩行障害や失禁などに発展することがあります。
頚椎椎間板ヘルニアの原因
頚椎椎間板ヘルニアの原因には、以下のようなものが考えられます。
加齢による変性
椎間板は20歳を過ぎると徐々に水分を失い始めます。水分の減少により、椎間板の弾力性が低下し、クッションとしての機能が弱まります。これが長期間続くと、椎間板の外側の繊維輪(せんいりん)が破れやすくなり、内部の髄核が外に飛び出してヘルニアを引き起こします。
姿勢不良の影響
長時間の不良姿勢が続くと、椎間板の一部に過度の圧力がかかり、繰り返しのストレスが椎間板の変性を早めます。特に、長時間のデスクワークやスマートフォン操作などで頭の前傾姿勢が続くと、首の後ろ側の椎間板に強い負荷がかかりやすくなります。
衝撃による損傷
交通事故やスポーツなどによる急激な衝撃は、短時間で椎間板に大きなダメージを与えることがあります。衝撃が椎間板の外側の繊維輪(せんいりん)を破り、内部の髄核(ずいかく)が飛び出すことで神経を圧迫します。
反復的な動作のリスク
同じ動作を繰り返すことで、特定の部位に持続的なストレスがかかります。例えば、首を上下に頻繁に動かす動作は、椎間板に微小な損傷を繰り返し与え、最終的にヘルニアを引き起こす可能性があります。
遺伝的要因
椎間板の構造や成分に遺伝的な要因が影響することがあります。遺伝的に繊維輪が弱かったり、髄核の水分保持能力が低かったりする場合、椎間板ヘルニアが発生しやすくなります。
喫煙・運動不足
その他にも、喫煙や運動不足なども原因として考えられます。禁煙や適度な運動、正しい姿勢の維持などの生活習慣の改善は、頚椎椎間板ヘルニアの予防に役立ちます。
これらの要因が複合的に絡み合って、頚椎椎間板ヘルニアの発症リスクが高まると考えられています。
頚椎椎間板ヘルニアの診断
以下のような手順で診断を行います。
問診と病歴の確認
具体的な症状や症状の発生時期などについて詳細に尋ねます。いつから、どんなきっかけで、どこが、どう痛いのか、どんなときに痛いのかなどを詳しくお聞きします。また、患者の職業、生活習慣、過去の外傷歴なども確認します。そのほかに、椎間板ヘルニアや他の脊椎疾患の家族歴があるかどうかもお尋ねします。
身体検査
・視診と触診
首や肩、腕の外観や筋肉の状態を視診し、触診によって痛みの場所や硬さ、腫れなどを確認します。
・可動域検査
首の動きを前後左右に動かして、可動域の制限や痛みの発生を確認します。
・神経学的検査
反射、筋力、感覚の異常を調べます。具体的には、以下のような検査が行われます:
・反射検査
腱反射をチェックして、神経の機能を評価します。
・筋力検査
腕や手の筋力をテストし、筋力低下があるかどうかを確認します。
・感覚検査
腕や手の皮膚感覚をテストし、しびれや感覚鈍麻の有無を調べます。
画像診断
・X線検査
骨の異常や椎間板の変性を確認します。X線では主に骨の構造を見ることができますが、椎間板や神経の詳細な状態は分かりません。
・MRI(磁気共鳴画像法)
椎間板、髄核、神経、筋肉などの軟部組織の状態を詳細に確認できます。MRIは頚椎椎間板ヘルニアの診断において最も有用な画像検査です。
・CTスキャン(コンピュータ断層撮影)
X線を使用して体の断層画像を取得し、骨や椎間板の詳細を確認します。特に骨の構造や骨の変形を詳細に評価するのに有用です。
神経伝導速度検査(NCV)と筋電図(EMG)
・神経伝導速度検査(NCV)
神経の電気的な伝導速度を測定し、神経が正常に機能しているかを確認します。これにより、神経の圧迫や損傷の程度を評価します。
・筋電図(EMG)
筋肉の電気活動を記録し、筋肉や神経の障害の有無を確認します。特に筋力低下やしびれがある場合に有用です。
血液検査
血液検査は直接的には頚椎椎間板ヘルニアの診断に関与しませんが、他の疾患(例えば、感染症や炎症性疾患)がないかを診断するために行われることがあります。
頚椎椎間板ヘルニアの診断は、患者の症状や身体検査、画像検査、神経学的検査などの総合的な評価に基づいて行われます。正確な診断を行うことで、適切な治療法を選択し、症状の改善を図ることが大切です。
頚椎椎間板ヘルニアの治し方(保存療法)
頚椎椎間板ヘルニアの治療方法は、症状の重さや患者の全体的な健康状態によって異なります。一般的には、保存療法から始め、必要に応じて外科的な治療に移行します。
保存療法
・活動制限
症状が強い場合は、首に負担をかけないように活動を制限します。過度な動きや重い物を持つことを避け、痛みが軽減するまで安静にします。
薬物療法
・鎮痛薬
痛みを和らげるために、アセトアミノフェンやNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)などの鎮痛薬が使用されます。
・筋弛緩薬
筋肉のけいれんや緊張を緩和するために、筋弛緩薬が処方されることがあります。
理学療法
・理学療法士の指導
専門の理学療法士が、ストレッチや筋力強化のエクササイズを指導します。これにより、首の筋肉を強化し、再発の予防を図ります。
装具療法
・頚椎カラー
首を安定させ、動きを制限するために、頚椎カラー(ネックブレース)が使用されることがあります。これにより、痛みが和らぎ、回復を促進します。
頚椎椎間板ヘルニアの治療は、患者の症状や生活環境に合わせて個別に調整されます。適切な診断と治療を受けることで、症状の改善と生活の質の向上が期待できます。
頚椎椎間板ヘルニアの治し方(手術)
保存療法で症状が改善しない場合や、神経症状が重篤な場合には、外科的治療が検討されます。手術では神経を圧迫しているヘルニアや骨を切除します。
椎間板摘出術
椎間板の一部または全部を取り除く手術です。圧迫されている神経を解放し、痛みやしびれを軽減します。多くは顕微鏡や内視鏡を使用して、最小限の侵襲で行います。
前方頚椎椎間板切除術および固定術
首の前方からアプローチして、損傷した椎間板を取り除き、骨移植や金属プレートを用いて頚椎を固定します。安定性を高め、椎間板の高さを回復させることで、神経の圧迫を解消します。
頚椎椎間板置換術(人工椎間板置換)
損傷した椎間板を取り除き、人工の椎間板を挿入する手術です。これにより、椎間板の機能を保持しながら、神経の圧迫を解消します。椎間板の動きを維持するため、正常な首の可動域を保つことができます。
椎弓切除術・椎弓形成術
椎弓(ついきゅう)と呼ばれる脊柱の一部を一部削り取ることで、脊髄の圧迫を解消します。特に脊髄が広範囲に圧迫されている場合に有効です。
頚椎椎間板ヘルニアの治し方(リハビリテーション)
回復期のリハビリ
手術後や症状の改善後に、リハビリテーションを行います。理学療法士の指導の下で、首や肩の筋力を強化し、正常な動きを回復させるためのエクササイズを行います。
再発予防
正しい姿勢や適切な運動習慣を身につけ、再発を防ぐためのアドバイスが提供されます。
頚椎椎間板ヘルニアを予防するには
頚椎椎間板ヘルニアを予防するためには、日常生活での姿勢や運動習慣、生活習慣を改善し、首や背中に過度な負担をかけないことが重要です。
正しい姿勢の維持
デスクワーク時は椅子に深く腰掛け、背筋を伸ばして座るように、モニターの高さは目の高さに合わせ、首を前に突き出さないように注意しましょう。また、スマートフォンの使用時は目の高さに持ち上げ、首を下に曲げないようにします。長時間の使用を避け、適度に休憩を取りましょう。
ストレッチ
首や肩、背中のストレッチを行うことで、筋肉の柔軟性を保ち、血行を促進します。首をゆっくりと前後左右に動かす、肩を回す、背中を伸ばすなどの簡単なストレッチを定期的に行いましょう。
適度な運動
プランク、背筋トレーニング、軽いダンベル運動などの、首や肩、背中の筋肉を強化するエクササイズを取り入れましょう。これにより、椎間板にかかる負担を軽減できます。
重いものの持ち方
重いものを持ち上げる際には、膝や股関節を深く曲げて持ち上げ、背中を丸めないようにします。首や背中に過度な負担をかけないように心掛けましょう。
生活習慣の改善
喫煙は椎間板の健康に悪影響を与えるため、禁煙することが望ましいです。喫煙は椎間板の血流を悪化させ、変性を促進します。
また、適切な体重を維持することで、椎間板にかかる負担を軽減します。過体重や肥満は、椎間板に余分な圧力をかけます。バランスの取れた食事を心がけ、ビタミン、ミネラル、タンパク質をバランスよく摂取し、椎間板と骨の健康をサポートしましょう。
定期的な休憩
長時間同じ姿勢で作業を続けると、首や背中に負担がかかります。1時間に1回は立ち上がって軽いストレッチを行い、筋肉の緊張をほぐしましょう。
適切な寝具の選択
枕は首の自然な曲線をサポートする高さと硬さを選びます。自分に合った枕を使用し、首と背中がまっすぐになるように調整しましょう。マットレスは、体をしっかり支える適度な硬さのマットレスを選びます。柔らかすぎるマットレスは体のバランスを崩し、首や背中に負担をかける可能性があります。
ストレス管理
ストレスは筋肉の緊張を引き起こし、首や背中の痛みを悪化させることがあります。ヨガ、瞑想、深呼吸などのリラクゼーション法を取り入れ、ストレスを軽減しましょう。
さいごに
経過を見ているうちに自然に軽快することもありますが、症状を自覚しているのに放置していると、合併症を引き起こす場合も考えられます。
頚椎椎間板ヘルニアは早期に適切な治療を受けることで、症状の改善や進行の予防が可能です。症状を感じた場合は、専門医の診察を受け、適切な治療を開始することをお勧めします。