2024.07.03

保存療法/運動療法

ほぞんりょうほう/うんどうりょうほう

運動療法とは

保存療法は、手術を避けて症状を管理し、生活の質を向上させるための非侵襲的な治療法です。これには、姿勢や寝姿勢の改善、運動療法、温熱療法、食事療法などが含まれます。

運動療法は、トレーニングやストレッチなどを継続することで、筋力と柔軟性を向上させ痛みを軽減し、日常生活の質を改善する治療方法です。
理学療法士指導のもと、無理のない範囲でプログラムを個別で考え、軽い運動からはじめ徐々に強度を上げて、定期的に評価を行い運動プログラムを最適化しながら継続していきます。

運動療法の主なプログラム

ストレッチング
腰の柔軟性を高めるための基本的なストレッチや肩甲骨や背中の緊張を和らげるストレッチを行います。

筋力トレーニング
腹筋や背筋を強化するトレーニングで、脊椎を支える力を高めます。腰と背中の筋肉を鍛える基本的なエクササイズなども組み合わせて行います。

有酸素運動
ウォーキングやサイクリングなど、軽度の負荷で行える有酸素運動や膝や腰に負担をかけずに行える運動で、全身の血行を促進します。

バランスエクササイズ
バランスボールを用いて、体幹を鍛えバランス感覚を向上させるためのエクササイズを行います。

RELATED ARTICLE 関連記事

運動療法

保存療法/温熱療法

運動療法

保存療法/食事療法

運動療法

保存療法/姿勢・寝姿勢の改善